翻訳と辞書
Words near each other
・ 1.(形質)転換、分化 2.悪性化
・ 1.(正)倍数性 2.正倍数体
・ 1.(溶)液 2.(脳脊)髄液 3. 溶剤、 飲料
・ 1.(経口)摂取、食物摂取 2.摂取量
・ 1.1 - 2.8℃ (2 - 5・)/1000'
・ 1.1.2-トリクロロエタン
・ 1.2-エタンジオール
・ 1.2.3.4.GO!ロック!
・ 1.2.3と4.5.ロク
・ 1.2エタンジオール
1.44 (航空機)
・ 1.59インチビッカース Q.F. ガン, Mk II
・ 1.5GHz帯
・ 1.5列目
・ 1.5次会
・ 1.5番町
・ 1.7GHz帯
・ 1.9GHz帯
・ 1.FCアイントラハト・バンベルク
・ 1.FCウニオン・ベルリン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1.44 (航空機) : ミニ英和和英辞書
1.44 (航空機)[き, はた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空機 : [こうくうき]
 【名詞】 1. aircraft 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [き, はた]
 (n) loom

1.44 (航空機) : ウィキペディア日本語版
1.44 (航空機)[き, はた]

1.44は、ロシア空軍向けにミコヤンが開発した、第5世代ジェット戦闘機にあたる1.42の概念実証機。製品1.44ロシア語:)とも呼ばれる。2000年に初飛行をしているが、ロシアの財政難により計画は進展していない。北大西洋条約機構(NATO)の使用するNATOコードネームはフラットパック (Flatpack)。当機は試作機ゆえにプレフィックスが無く紛らわしいため、便宜上MiG-1.44と呼称されることがある。また、資料によってはMiG-35、MiG-39、MiG-42、MiG-MFIなどの誤用も散見される。'')とも呼ばれる。2000年に初飛行をしているが、ロシアの財政難により計画は進展していない。北大西洋条約機構(NATO)の使用するNATOコードネームフラットパック (Flatpack)。当機は試作機ゆえにプレフィックスが無く紛らわしいため、便宜上MiG-1.44と呼称されることがある。また、資料によってはMiG-35、MiG-39、MiG-42、MiG-MFIなどの誤用も散見される。
== 概要 ==
ソ連空軍1981年に、アメリカATF計画に対抗できる多機能前線戦闘機の開発計画、MFI計画を発表し、ロシアの軍用機メーカー各社に機体設計の提案を求めた。ミコヤンもこの計画に参加し、独自で1.42(MiG-1.42と呼ばれる事もあった)という戦闘機をソ連空軍に提案した。その後1.42は、MFI計画での有力な候補機と位置づけられ、ヤコヴレフ案との比較の末、ロシアの第5世代ジェット戦闘機に選定された。ミコヤンは1.42の基本設計を1985年までに済ませ、同時に1.42のデモンストレータ機となる1.44の開発も1989年に開始した。
MFI計画中にソ連が崩壊し、計画はロシアが引き継ぐ事になるが、財政難などで先行きが危うくなっていた。ミコヤンでは1.44の初飛行は1995年に行う予定であったが、MFI計画の進展状況から考えて初飛行を控え、1.44は長い間保管されていた。状況は悪化の一途をたどり、MFI計画は1997年に中止された。しかしライバルのスホーイが、1997年Su-47を初飛行させた事から、ミコヤンは1.44の写真を1998年12月に公式公開、2000年2月29日には初飛行に成功した。
しかしロシア空軍は、第5世代ジェット戦闘機としてスホーイのPAK FAを採用したため、1.44/1.42の量産の可能性は無い。
初飛行の情報が出た後は何も情報が出てこなくなり、「廃棄されたのでは」という見方が強かったが、2009年のMAKSで基地の隅の方で静かに駐機している姿が目撃され、飛んではいないものの、未だに機体が存在していることが分かっている。
2015年開催されたMAKSにおいて地上展示された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1.44 (航空機)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.